INNOVATION
「イノベーションのもたらす期待効果の例」
・現代のゴルファーニーズを確保(適応性の追求による)
・差別化の実現(こだわり=差別化による)
・ゴルフ参加者の拡大(門徒の広がり)
・ジュニアゴルファーの育成(機会の創設による)
・居心地の良い空間の実現(プロデュースによる)
・ゴルフ場での過ごし方に変化(愉しみ方のスタイルに変化)
・話題性が拡大(話題の創設による)
・心身のケアが満たされる(サポート体制の構築による)
・e.t.c
TPCが取り組むイノベーションは、新たな価値観の創設です。TPCの方針に共鳴し、一緒にイノベーションを起こそうという各界のプロフェッショナルが揃っております。
クリエイティブな感性を持つプロフェッショナルと、長年培ってきたゴルフ場経営の叩き上げスキルを持つTPCがパートナーとなってコラボレーションし、どのようなスタイルがクライアント先のゴルフ場に相応しいかを見極めて提唱して参ります。
すべてのイノベーションは
「1人でも多くの方のライフスタイルの中にゴルフが
ある喜びを」もたらすことにあります。
このイノベーションサイクルを基本として、コンサルティング&プロデュースして参ります。
抽象的ではなく、具体的なイメージをゴルフ場全従業員で共有し、
全員参加型にて取り組んでいくことが、永続的で圧倒的な支持を
得られるゴルフ場へのプラットフォームを築くこととなります。
コンサルティング&プロデュースにあたり、次のことも行って参ります。
⒈ 新たなシステムの構築、予約手法、料金体系の見直し。
⒉空間演出の為のインテリアコーディネイト備品及び装飾のプロデュース。
⒊ 広告及び宣伝のプロデュース。
⒋ 外注業者の選定。
⒌ 会則、社内規定、就業規則などの整備。
⒍ 従業員の研修・各種マニュアルの導入。
⒎ウェブサイトのプロデュース。
8.スケジューリング管理。
BUSINESS SOLUTION
TPCの実績
MESSAGE
皆様へ
ゴルフ場のオーナー様へ
暫しスライドショーで HOME of GOLF の世界観をお楽しみください。 Masaaki Miyazawa [Photo Gallery]
PROFILE
【Quick change board(特許権取得)】
特許証 月間ゴルフマネジメント
(2019.10月号 掲載)
飯島 敏郎
TOSHIRO IIJIMA
1963年3月30日東京生まれ。
1983年よりゴルフ事業一筋。
強み(特徴):
バブル経済の前後からリーマンショックをはさみ今日まで培った豊富な実務経験に裏付けされたノウハウとプロデュース力があります。
座右の名:
日々ベストを尽くせば必ず逆転あり!
趣味:
・フライフィッシング
・ゴルフ(アベレージゴルフファー)
・合気道(二段位)
・セーリング(ヨット)1級小型船舶取得
HISTORY
-
- 1983年4月
- STT開発㈱に幹部候補生として入社
※STT開発㈱は、千代田CC、プレステージCC、ザ・GC竜ヶ崎など11箇所のゴルフ場を用地買収から保有・運営までを 手掛け、高級志向をコンセプトとして、事業展開したゴルフ事業会社。
※ 現場を知る為に、千代田CCで芝刈りからスタート!
-
- 1984年 4月
- STT開発㈱本社配属
-
- 1999年 10月
- 同社取締役就任(CFO)
-
- 2004年 4月
- PGM転籍(コントローラー就任)
-
- 2005年 3月
- ㈱森インベスト入社(ゴルフ本部長就任)
-
- 2010年 6月
- ㈱森インベスト 取締役就任
㈱エム・アイ・ゴルフ 取締役就任
㈱ 裾野カンツリー倶楽部 取締役就任
-
- 2009年 4月
- ㈱イーグルポイントゴルフクラブ
代表取締役社長就任
(2009年4月~2014年3月:在任期間5年)
-
- 2014年 4月~
- ㈱TPC 設立 代表取締役社長/CEO就任(現任)
EXPERIENCE
-
- STT開発時代
- ゴルフ場の現場経験(芝刈り~フロントまでを研修)
経理部
財務部
ビル事業部(宅地建物取引主任者資格取得)
営業本部(会員権販売)
外食産業事業部(カフェ・ラミル)
電算室(IT)
企画開発事業部(用地買収・許認可)
緑化土木事業部(コース管理)
M&A(ゴルフ場の取得、カフェ・ラミルの事業譲渡)
民事再生手続き
-
- PGM時代
- 54コースのアカンティングの責任者
-
- 森インベスト時代
- ゴルフ事業の責任者4コースまで拡張
会社更生・民事再生の手続き(スポンサー入札手続き)
-
- イーグルポイント
ゴルフクラブ時代 - 在任5年間でエクスクルーシブなクラブ運営と収益性の
バランスを両立させ安定基盤確立(改善値はEDINET掲載)
LPGA公認サマンサタバサレディーストーナメントの
大会役員を経験(開催2年目にして話題沸騰)
- イーグルポイント
-
- 現在
- ゴルフ場の経営コンサルティング&プロデュース業を展開。またコンサルの延長として、ゴルフ場又はゴルファーを対象とした新規ゴルフ関連ビジネス参入に取り組んでいる企業の新たなビジネス展開を支援。
研修時代
1983年に社会に出て、入社したゴルフ場会社(STT開発)のオーナーのポリシーで、現場を知らずして幹部になれるか!との思想のもと入社式を終えた早々、現場研修として片道切符で千代田カントリークラブに!芝刈りから私のゴルフビジネス人生がスタートしました。また、蝶ネクタイを締めて、ホールにてVIPの接客や、ポーター業務、リネン業務、フロント&事務所業務を経験したことが大きな財産となっています。
実際の現場における裏方の努力のもと、感動を生むゴルフコースが成り立っていることを肌で体感したことが、経営に活かす大きな糧となり今日に至っております。
(3枚ともに、若き日の弊社代表 飯島敏郎:千代田CC於)
-
芝刈からスタート
入社直後片道切符でゴルフ場研修へ…。
-
ホール経験
ホールでは、VIPのおもてなしを経験。
-
フロント経験
フロントにてゴルフ場の流れを習得。
シニアトーナメント in 千代田カントリークラブ
20名のスーパースターが集結!サム・スニードの引退試合として日本にビックネームの選手が…。
アーノルド・パーマとの出逢いからゴルフビジネスへの道に進むきっかけに。
サム・スニードの独特なパタースイングは、ホールカップに向かい正面にスタンスを取り、手前からカップに向かい押し出すようにスイングをしていたのは有名なスタイルでした。(現在、公式試合では禁止)ゴルフのもつ自由なスタイルを築き上げたスーパースターでした。
ちなみに、このビッグトーナメントに参加した選手は以下のとおり…
- アーノルド・パーマ(米国)
- サム・スニード(米国)
- ボブ・トスキ(米国)
- ジーン・リトラー(米国)
- ピーター・トムソン(オーストラリア)
- ビリー・キャスパー(米国)
- ゲイ・ブリューワー(米国)
- ドン・ジャニアリー(米国)
- ミラー・バーバー(米国)
- ジュニアス・ボロス(米国)
- ボブ・ゴールビー(米国)
- ダウ・フィンスターウォルド(米国)
- ロッド・ファンセス(米国)
- ボブ・ロスバーグ(米国)
- ダン・サイクス(米国)
- アル・ボールディング(カナダ)
- ロベルト・デ・ビゼンソ(アルゼンチン)
- アート・ウォール(米国)
- エリック・ブラウン(スコットランド)
(入社1年目のビックトーナメントを体感した若き日の弊社代表 飯島敏郎:千代田CC於)
-
シニアトーナメント
サムスニードの引退試合として全米シニアツアーが日本で初めて1964年に開催されました。
-
アーノルドパーマ
ゴルフの魅力に取りつかれたきっかけが、アーノルドパーマとの出会いから始まりました!
-
サムスニード
独特なパターのスタイルを目の前で…。
最高の経験をさせていただきました。
スコットランドとマスターズからの考察
「スコットランド~HOME of GOLF~」
GOLFの発祥の地を訪れ、なぜ人はゴルフに引き込まれてしまうほど夢中になってしまうのか?を考えさせられました。予想ができない自然との対峙こそ、最高のドラマが生まれるからではないでしょうか。
スコットランドは、そのことを教えてくれます。
HOME of GOLFという言葉を噛みしめながら、目まぐるしく変わる、風・雨・晴天を、むしろ楽しむことがゴルフの原点であり、これからも幾度となくこの地を訪れることになることと思います。
「オーガスタナショナルゴルフクラブ~MASTERS~」
アリスター・マッケンジー設計により、1934年より伝説のゴルファー:ボビージョーンズと経営手腕に優れたクリフォード・ロバーツとでゴルフ業界に恩返しするべく始まったトーナメント!
4大メジャーで唯一開催コース(オーガスタナショナルゴルフクラブ開催)が変わらないトーナメントとしても特徴性が数多く存在します。
世界最高峰の競技と娯楽、そしてエンターテインメントの場、それが毎年4月(1940年以降)に開催される「MASTERS」は、トーナメントの最先端と伝統をコラボレートして年々素晴らしいものへと変貌し続けています。
コースデザイン理論、コース管理技術、おもてなし、興行、裏方の努力を肌で感じたことは日本に取り入れるべき数多くのテイストがあります。
-
セント・アンドリュース
GOLF発祥の地を訪れ、歴史の重さとあるがままのスタイルを体感!
-
R&Aクラブハウス内
古き良き雰囲気を活かしモダンクラシック調にクラブハウスのリノベーションに取り入れる要素が沢山あります。
-
マスターズ
最も人気の高いメジャートーナメント(マスターズ)はゴルファーの憧れの聖地。日本のゴルフ場にこのテイストを取り入れる要素が沢山あります。
社員教育(人財投資)
良いものは広める!それが私のポリシーであります。
海外で学んだ体験、国内で学んだ体験、そして異業種文化やトレンドから取り入れられるテイストを伝承していければ、それがゴルフ業界の発展や社会貢献に繋がると思っております。良いものは淘汰されません!チャレンジしていくことが大切です。
チャレンジして良くないものは、その失敗を糧にしてピンチはチャンスにしていくべきと考えております。
その為に、研修し続ける努力は重要といえます。
-
社内研修(プレゼン)
マスターズやスコットランドを含め海外から国内までの参考となる写真や動画を社内でプレゼン。
知識を伝えることで、お客様への接客に変化をもたらす事が期待できます。 -
CS向上への取り組み
ホスピタリーマナー研修風景。
「お・も・て・な・し」
どのタイプのスタイルが合うか?はコンセプト次第。 -
吉田弓美子プロ
プロに教えられることはコース設計論やコース管理、芝草の話のみ。
イーグルポイントゴルフクラブ所属の吉田弓美子プロの初優勝時の祝賀会の模様。翌年には3勝し、賞金ランキング3位までに成長。
ABOUT
-
- 商号
- 株式会社TPC
(英文表記:TPC Co.,Ltd.)
-
- 所在地
- 東京都港区元麻布3-2-19
MOMON六本木ビル4F
-
- 設立
- 2014年3月10日
-
- 決算
- 毎年3月
-
- 取引銀行
- 三井住友銀行六本木支店
- 三菱UFJ銀行六本木支店
- みずほ銀行六本木支店
- りそな銀行赤坂支店
-
- 事業内容
- 1)ゴルフ場の経営コンサル&プロデュース事業
2)ゴルフ場システムのデータベースを応用した経営改善事業及びシステム販売事業
3)ゴルフ場のコースの改修&建物改修及び新設の請負事業
4)ゴルフ場のM&A並びにデューデリジェンス事業
5)ゴルフ場に特化した社員研修
6)ゴルフ場及びゴルフに関連するオリジナル什器、ゴルフコース各種サイン、グッズ、ノベルティーのプロデュース及び販売
7)Web作成事業
8)抗菌性コーティング(ウイルス侍)正規代理店
9)MOT CADY (歩行型一人用電動アシストカート)正規販売取次店
-
- 役員
-
代表取締役 飯島 敏郎 取締役 西野 好海 (三和システム株式会社 代表取締役会長兼社長 創業者) 取締役 飯島 一郎 (飯島総合会計事務所 税理士・行政書士、株式会社叶光 代表取締役) 取締役 飯島 志保 監査役 若槻 哲太郎 (村田・若槻法律事務所:弁護士)
-
- 名誉顧問
- 故 加藤 俊輔 (ゴルフ場設計家)
2014年3月10日(会社設立)~2018年4月17日
故 加藤俊輔先生のご紹介(弊社:名誉顧問)
日本を代表する設計家としてその名は海外にも広く知れ渡っており「自然から得たものは自然に帰す」を設計のポリシーとして、土地素材にマッチした変幻自在の幅広い設計と、異なった色を持つコースを同時につくりだす耽美の手法は、他の追随を許さず、これが人気の秘密ともなっている。
日本の代表的なイメージを描きだした太平洋クラブ御殿場コース、富士や箱根等のアクセントの強いビューバランスを取り込んだ伊豆ゴルフ倶楽部、そして思想的影響をうけスコティッシュデザインの北海道ゴルフ倶楽部、そして理想的な風を求めてつくり上げた瀬戸内海ゴルフクラブ。そのどれもが、設計意図の異なる特徴あるコースばかりであり、様々な色合いを持ったコース造りに取り組み手掛けた日本のコースは70コース以上ある。
加藤俊輔(かとう しゅんすけ)1933年〈昭和8年〉11月12日-2018年〈平成30年〉4月17日は、日本ゴルフコース設計者協会の初代理事長として活躍されたゴルフ場設計者界の巨匠であり、第2期モダンコース時代の主な設計家として知られるピート・ダイ、R・T・ジョーンズJr.、ジャック・二クラウス、ロバート・ボン・へギーらと共に活躍した名設計家。
写真家・宮澤正明先生のご紹介(弊社:主要ご協力先)
1960年東京生まれ。日本大学芸術学部を卒業後、赤外写真作品「夢 十夜」にて写真界のアカデミー賞とも言われるニューヨークICP第一回新人賞を受賞。帰国後はファッション・広告など幅広い分野で撮影を行う。一方で日本の原風景の撮影 をライフワークとし、赤富士をモチーフとした作品「RedDragon」は2013年春、上海での写真展で好評を博した。
奉納写真家として2013年の第六二回式年 遷宮までの十年間を撮影した。
併せて、伊勢神宮の森をテーマにした映画「うみやまあひだ」を初監督作品として2014年発表。
※本ページのゴルフ場の写真は宮澤正明先生に承諾を得て作品をご提供いただいております。
東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 / 1C出口 徒歩 7分
都営大江戸線 / 六本木駅 / 3番出口 徒歩10分
都営大江戸線 / 麻布十番駅 / 5a番出口 徒歩11分
東京メトロ南北線 / 麻布十番駅 / 5a番出口 徒歩12分
東京メトロ千代田線 / 乃木坂駅 / 5番出口 徒歩13分